大手のデベロッパーの多くは、ブランドマンションを展開しています。
今回は大手デベロッパーに絞って、ブランドマンションを紹介したいと思います。
住友不動産の高級マンション
シティハウス
ハイクオリティな都市型集合住宅で、複数路線利用可能な立地、駅への近さといった、快適な都市生活を送れることがコンセプトになっています。
シティタワー
街と調和し、その街のステータスシンボルになることを目的としています。複数路線利用可能なターミナル駅に近く、交通アクセスの利便性に優れていることも特徴です。
グランドヒルズ
「憧れの土地に、気品あふれる邸宅」をテーマとしています。厳選された素材を贅沢に使った低層タイプのマンションです。四季折々の季節が楽しめるという自然豊かな敷地が特徴となっています。
三井不動産の高級マンション
パークマンション
最大の特徴はマンションの建つ立地です。白金、麻布、千鳥ヶ淵といった、日本の中でも屈指のブランド力をもっている高級住宅地に建っています。
パークタワー
超高層マンションに特化しています。デザインが街に調和しているので、その街のランドマークとして機能します。
パークコート
「良質な住環境に佇む気品あふれる邸宅」をコンセプトとしています。交通利便性が高いのに加え、静かで落ち着いた住環境なので、その土地にふさわしい本格的な邸宅となっています。
野村不動産の高級マンション
プラウド
2003年に竣工開始という、ブランドマンションの中でも比較的新しいです。戸数が少なく、プライバシー性を重視している低層タイプ、都心の夜景を楽しみたい高層タイプ、双方を求めている人に対応しているのが特徴です。
プラウドタワー
プラウドシリーズの中でも高層マンションを中心としています。白金台、東雲、武蔵小杉といった重要エリアに多くのマンションを展開しています。
東京建物の高級マンション
ブリリア
「都市の洗練された雰囲気」と「安心・安全の守られた快適な住空間」がコンセプトとなっています。流行とは無関係の洗練されたデザインをしているので、格式が損なわれることがありません。
ヴェール
ヴェールはフランス語で「緑」を意味し、緑をふんだんに取り入れた設計となっています。自然を感じられ、落ち着いた佇まいとなっています。
東急不動産の高級マンション
アルス
1970年から展開している、古くから歴史あるブランドマンションです。その当時はブランドマンションがほとんどなかったこともあって、かなり目立った存在となっていました。ただ現在はブランド施策により、「ブランズ」というブランド名に統一されました。
ブランズ
都心の一等地に位置し、周辺を高い塀で囲っているので、都心にいながら落ち着いた環境です。価格帯は1億円を超えているものが多く、富裕層向けのマンションとなっています。
三菱地所レジデンスの高級マンション
ザ・パークハウス
手に届きやすい価格帯のものから高級感あふれるものまで、ニーズに合わせて選ぶことが出来ます。物件周辺に四季を感じられる植物などが配置されているので、都心にありながらホッとできる環境が整えられています。
ザ・パークハウスグラン
ザ・パークハウスの中でも立地などが超一流の厳選したブランドマンションのシリーズですザ・パークハウスのフラッグシップとも言える存在です。